0円スクール

0円スクール 0円スクール情報
出典:0円スクール
CTO
CTO

「0円スクール」について詳しく解説いたします。「0円スクール」という直球のスクール名ですがきちんとしたプログラミングスクールです。0円スクールは初心者からでもプログラミングの学習ができるスクールです。通学式のスクールで仙台や名古屋や大阪などにスクールがあります。東京にもスクールがあるのですが、東京は現在(2022年12月現在)、新規の学生募集を休止中です。

0円スクールの特色

  • オリジナルのカリキュラム
  • 理解しないと先に進めないカリキュラムを採用
  • 個別指導

0円スクールの学習コース

programmingイメージ

初心者コース

Javaの基礎からアプリケーション開発までを学ぶことができます。 初心者でも実務レベルの技術が身につきます。

受講時間~493時間
受講期間の目安1~3ヶ月 前後(平均2ヶ月半)
2022年11月現在

コースの流れ

1プログラミング基礎講座
2データベース基礎講座
3Javaプログラミング初級講座
4Javaプログラミング上級講座
5データベース実践問題
6システム開発_実務演習
7ビジネスマナー講座

開発コース

プログラムの基礎は学生時代や社内研修で学んだことがある方にオススメです。 アプリケーション開発の知識が身につきます。

受講時間~411時間
受講期間の目安1~2ヶ月半 前後(平均2ヶ月)
2022年11月現在

コースの流れ

SKIP
2データベース基礎講座
3Javaプログラミング初級講座
4Javaプログラミング上級講座
5データベース実践問題
6システム開発_実務演習
7ビジネスマナー講座

コースの内容詳細

カリキュラムカリキュラム内容実施内容学習できる技術受講時間の目安
プログラミング基礎講座Javaの基礎知識を学ぶJavaとは Eclipseの使用方法 型・変数/演算子/if文 などJava82時間
データベース基礎講座SQLの基礎知識を学ぶデータベースとは テーブルの作成方法 SELECT文,表の結合 などSQL21時間
Javaプログラミング初級講座データベースを使用した WEBアプリケーション作成環境構築~コーディング JSP/Servlet/jQuery/Bootstrap/SQL など 画像ファイルやCSVファイルを扱った処理 Ajaxによる非同期通信Java HTML JavaScript jQuery CSS Bootstrap SQL207時間
Javaプログラミング上級講座データベース、 フレームワークを使用した WEBアプリケーション作成環境構築~コーディング JSP/HTML/CSS/jQuery/ Bootstrap/SQL/SAStruts などJava SAStruts HTML JavaScript jQuery CSS Bootstrap SQL112時間
データベース実践問題複数のテーブル結合や 集計関数を使用して 指定の結果を取得する実践問題SQL4時間
システム開発実務演習開発工程の流れ 設計書 単体テスト 仕様変更・追加開発フェーズについて ウォーターフォール データベース設計書 詳細設計書 単体テスト項目書の作成 単体テスト実施 仕様変更・追加の対応方法Excel Java SAStruts SQL59時間
ビジネスマナー講座卒業後に 一人前のビジネスマン として仕事が出来るように ビジネスマナーを学ぶ挨拶の言葉遣い 身だしなみについてのマナー 報・連・相の重要性 メールのマナー セキュリティについて など8時間

0円スクールの授業料

授業料

0円スクールの授業料は無料です。ただしスクール受講には条件があります。

年齢

18歳以上35歳以下の方

必須スキル

特に無し
※未経験者歓迎!受講生のほとんどは未経験者です!

理想の受講ベース

週4日以上推奨
※週4日以上の受講が難しい場合には相談に応じます (中には週2日で通われている方もいます)

その他条件

1年以内にIT業界に就職・転職意思のある方
やる気のある方

0円スクールの校舎

0円スクールの口コミ

0円スクールの口コミは見つかりませんでした。見つけ次第、掲載いたします。

0円スクール運営会社

株式会社ブレーンナレッジシステムズ


この記事の執筆者
プログラミングスクール比較編集部
CTO

大手からベンチャーのIT企業に務めて20年以上。その間、プログラマ、プロデューサー、役員などを経験。転職は数回経験。会社の社長が技術出身か営業出身かで会社の文化ややり方が全く違うことを痛感しました。プログラマの人には技術出身の社長の会社への転職をできる限りオススメします。(ケースバイケースですが)いつか仲間たちと一緒にプログラミングスクールを経営することを考えています。現在、色々なプログラミングスクールの分析や研究をしています。分析や研究で皆さんのお役に立ちそうなことがありましたら、どんどんシェアしていきます。

0円スクール情報プログラミングスクール
プログラミングスクール比較