Rubyを学習するのにおすすめのプログラミングスクール

ruby

Rubyとは

CTO
CTO

Ruby(ルビー)とは、まつもとゆきひろさんに開発されたオブジェクト指向スクリプト言語です。Rubyのコードはシンプルに書きやすく読みやすいので、知識の浅いプログラマやプログラミング未経験者にもおすすめのプログラミング言語のひとつです。

Rubyが通常使われるのはWebサービスやアプリケーションです。Rubyは人気のフレームワーク「Ruby on Rails」のベース言語です。Ruby on RailsはWebアプリケーションを作成するためのフレームワーク(枠組み)で、これを利用してさまざまなアプリケーションの開発されています。RubyもしくはRuby on Railsが学習できるプログラミングスクールをまとめました。

Ruby on Railsを利用しているサイト例

  • クックパッド
  • 食べログ
  • Twitter
  • Hulu
  • クラウドワークス

Rubyが学習できるプログラミングスクール

RUNTEQ(ランテック)

RUNTEQ(ランテック)について詳しく解説いたします。RUNTEQ(ランテック)はRubyやRuby on Railsに特化したプログラムスクールです。多くのプログラム言語は外国人が開発した言語が多いのに対しRubyは日本人のまつもとゆきひろさんが開発した言語です。初めての方にはちょっとややこしいのですがRubyはプログラム言語で、 Ruby on Railsはフレームワークです。何れにしても覚えておくと就職にすごく有利です。というのも市場にはRubyを扱えるプログラマの数が少なく、多くの企業が募集をかけています。Ruby on Railsを利用している企業として有名なのが食べログやcookpadなどです。大規模なサイトによく利用されます。

RUNTEQ(ランテック)
学習スタイル オンライン
学習できる言語・環境 HTML/CSS
JavaScript
Ruby
Rails
UNIX/Linux
データベース
など
運営会社 株式会社スタートアップテクノロジー

tech boost(テックブースト)

tech boost(テックブースト)について詳しく解説いたします。tech boost(テックブースト)は未経験からフリーランスエンジニアを目指すためのプログラミングスクールです。エンジニアという職業はフリーランスで働きやすい職業の一つです。tech boost(テックブースト)では卒業後、就職する人もいますが、すぐに案件を獲得してフリーランスとして独立している人もいます。

tech boost(テックブースト)
学習スタイル オンライン
学習できる言語・環境 【スタンダードコース】
HTML
CSS
Ruby / Rails (*どちらか)
PHP / Laravel(*どちらか)
運営会社 株式会社Branding Engineer

ネオカレッジ(NeoCollege)

ネオカレッジ(NeoCollege)について詳しく解説します。ネオカレッジ(NeoCollege)ではAWSを利用したRuby on Railsが学習できます。SQLも学習できるので一通りのサイト作成はできるようになると思います。受講料もそれほど高くないので、初めてRubyを勉強する人にはオススメできるサイトです。ネオカレッジ(NeoCollege)のサイトには「人生を変えるオンラインスクール」と書いてあるのですが、この点に関してはノーコメントで…. たしかにRuby on Railsで月80万とか100万稼ぐことができれば人生は変わるのかな???

ネオカレッジ(NeoCollege)
学習スタイル オンライン
学習できる言語・環境 Ruby (Ruby on Rails)
HTML5
Bootstrap
AWS
Git/GitHub
CSS3
SQL
Heroku
運営会社 ネオカレッジ

GEEK JOB(ギークジョブ)

GEEK JOB(ギークジョブ)について詳しく解説いたします。GEEK JOB(ギークジョブ)は初心者からでも最短1ヶ月でエンジニアとしての基礎を学ぶことができる、プログラミング学習サービスです。さすがに1ヶ月だけでバリバリのエンジニアになるのは厳しいですが、論理的な思考ができるエンジニアとしての基礎を学べるのは非常に貴重です。

GEEK JOB(ギークジョブ)
コース Java/インフラプログラマ
期間 1〜2ヶ月
学習できる言語・環境 Java
Ruby
Ruby on Rails
MySQL
eclipse
HTML
CSS
Apache Tomcat
学習スタイル オンライン
運営会社 グルーヴ・ギア株式会社

テックジム(techgym)

テックジム(techgym)について詳しく解説いたします。テックジム(techgym)では「調べる→仮説を立てる→コードを書いて検証する」の繰り返しを行います。どんなにベテランのプログラマになっても調べることは大事なので、調べる癖を最初からつけることはとても良いことです。またテックジム(techgym)のジムはスポーツジムのジムの意味もあるようです。体を動かすという意味ではなく、授業料がジムのような低額で続けていける、という意味です。利用者にとっては、低額の授業料は助かりますね。

テックジム(techgym)
学習スタイル オンライン+通学
学習できる言語・環境 Python基礎コース
Google Apps Scriptコース
Ruby on Railsコース
AIエンジニア養成コース
スマホアプリ開発コース
運営会社 テックジム株式会社

Recursion(リカージョン)

Recursion(リカージョン)について詳しく解説いたします。Recursion(リカージョン)は、アメリカ発のコンピュータサイエンスを日本語で学習できるオンラインプラットフォームです。チーム開発機能があるので、未経験でも実務経験を習得できる特徴があります。無料コース(ライトプラン)と有料コース(プレミアムプラン)がありますが、まずは無料で始めてみて、面白そう、続けられそうでしたら有料コースに申し込むのをオススメします。

Recursion(リカージョン)
学習スタイル オンライン
学習できる言語・環境 Java
PHP
Python
Ruby
C++
C#
Go
JavaScript
TypeScript
運営会社 Recursion,Inc

CodeCamp(コードキャンプ)

CodeCamp(コードキャンプ)について詳しく解説いたします。CodeCamp(コードキャンプ)は今までに50,000人以上が受講してきたプログラミングスクールです。途中での挫折を防ぐ意味でも、学習効率を最大化するためにも、マンツーマンで一人ひとりの目的や理解度に合わせたレッスンをしてくれます。CodeCamp(コードキャンプ)は多くの個人に利用されているだけでなく、300社以上の法人にも利用されています。

CodeCamp(コードキャンプ)
学習スタイル オンライン
学習できる言語・環境 【プログラミングコース】
HTML5
JavaScript
PHP
CSS
jQuery
Laravel
など
運営会社 コードキャンプ株式会社

POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)

POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)について詳しく解説いたします。POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)はRubyやRuby on Railsを中心とした授業を展開しているスクールです。PHPに比べてRubyを使えるプログラマはまだまだ少ないのでRubyやRuby on Railsの技術をきちんと身につければ就職や副業には困らないでしょう。POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)には系列にポテパンフリーランスというフリーランスのためのサイトも運用しています。

POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)
学習スタイル オンライン
学習できる言語・環境 HTML
CSS
JavaScript
Ruby
Ruby on Rails
運営会社 株式会社ポテパン

テックキャンプ(TECH CAMP)

テックキャンプ(TECH CAMP)について詳しく解説いたします。テックキャンプ(TECH CAMP)は未経験から最短10週間でITエンジニアを目指せる日本最大級のプログラミングスクールです。驚異の就職率だけでなく就職保証や返金制度など学習者側に立ったプログラミングスクールです。またテックキャンプ(TECH CAMP)のコースは厚生労働省の専門実践教育訓練給付制度の対象コースなので、対象者の人はかなりの金額が還元されます。

テックキャンプ(TECH CAMP)
学習スタイル オンライン+通学
学習できる言語・環境 HTML
CSS
JavaScript
Ruby on Rails
GitHub
AWS
SQL
運営会社 株式会社div

プログラマカレッジ(programmercollege)

プログラマカレッジについて詳しく解説いたします。プログラマカレッジは20代、大卒・第2新卒向けのプログラミングスクールです。就職とセットになっているので授業料は無料です。無料でプログラミング技術が身につき、就職の紹介もしてもらえる就職直結型のスクールです。今までに3500社の就職先を受講生に紹介し、それらの企業から「協賛金/採用紹介料」もらうことで受講者の学費無料が成り立っています。

プログラマカレッジ(programmercollege)
コース プログラミング
期間 1〜3ヶ月
学習できる言語・環境 HTML5
CSS3
Java
PHP
Ruby
MySQL
Git Github
Bootstrap
Javascript
jQuery
学習スタイル 通学+オンライン
運営会社 インターノウス株式会社本社

侍エンジニア(SAMURAI ENGINEER)

侍エンジニア(SAMURAI ENGINEER)について詳しく解説いたします。侍エンジニア(SAMURAI ENGINEER)は日本初のマンツーマン専門のプログラミングスクールです。学生一人ひとりに専任講師がつき「マンツーマン」でレッスンをしてくれます。多くの人が途中で挫折してしまうプログラム学習ですが侍エンジニア(SAMURAI ENGINEER)では、挫折を防ぐために一人ひとりに合ったペースで学習ができます。この侍エンジニア(SAMURAI ENGINEER)とは別に侍テラコヤ(SAMURAI TERAKOYA)という定額(低価格)のサブスクリプション型のスクールも運営しています。

侍エンジニア(SAMURAI ENGINEER)
学習スタイル オンライン
学習できる言語・環境 【エキスパートコース】
Python
WordPress
Ruby
React.js
PHP
Node.js
Vue.js
Java
Dart(Flutter)
C++
C#
Swift
Xamarin
Kotlin
Unity
R
Microsoft Azure
Amazon Web Service
Heroku
Slack
Docker
Git
Jenkins
Travis CI
Vagrant
Vim
運営会社 株式会社SAMURAI
この記事の執筆者
プログラミングスクール比較編集部
CTO

大手からベンチャーのIT企業に務めて20年以上。その間、プログラマ、プロデューサー、役員などを経験。転職は数回経験。会社の社長が技術出身か営業出身かで会社の文化ややり方が全く違うことを痛感しました。プログラマの人には技術出身の社長の会社への転職をできる限りオススメします。(ケースバイケースですが)いつか仲間たちと一緒にプログラミングスクールを経営することを考えています。現在、色々なプログラミングスクールの分析や研究をしています。分析や研究で皆さんのお役に立ちそうなことがありましたら、どんどんシェアしていきます。

プログラミングスクール比較