
2023年09月版 授業料が無料のプログラミングスクールをまとめました。授業料が無料というと怪しい気もしますが、卒業後の就職先からの手数料やスクールに賛同してくれる企業からの協賛金で経営しているので、まったく怪しくありません。ただし、色々と条件があるので、必ず入会前に条件などを確認してから申し込むようにしましょう。2023年09月版 授業料が無料でお得なプログラミングスクールをまとめました。
プログラマカレッジ(programmercollege)
- すべて無料で学習できる
- 充実のオンライン授業。マンツーマンでとことん質問できる
- Java Silverの資格取得ができる(受験料もプログラマカレッジ負担)
- 98.3%の就職率を導き出す充実の就職支援
- 紹介先企業は3500件以上
- 経験者エンジニアのキャリア支援も行う当社ならではのアドバイス
- 0からECサイトを制作。実践型の勉強方法
プログラマカレッジは20代、大卒・第2新卒向けのプログラミングスクールです。就職とセットになっているので授業料は無料です。無料でプログラミング技術が身につき、就職の紹介もしてもらえる就職直結型のスクールです。今までに3,500社の就職先を受講生に紹介し、それらの企業から「協賛金/採用紹介料」もらうことで受講者の学費無料が成り立っています。
ネットビジョンアカデミー
- 高い就職率98%
- CCNA(Cisco Certified Network Associate)合格率99%
- 講師が全員エンジニア経験者
- 優良企業への就職支援
- 上京支援も充実(地方在住の方にも優しい)
- 受講料・テキスト代完全無料
ネットビジョンアカデミーはネットワークエンジニアになるためのスクールです。ネットワークエンジニアはコンピューターネットワークの構築や保守や管理などを行う技術者のことです。大規模な会社でLANや無線Wifiが使えるのはネットワークエンジニアが設定してくれた可能性があります。もしかしたらプログラマに出会うよりもネットワークエンジニアに出会う確率のほうが低いかもしれませんが、それだけ貴重な存在とも言えます。
GEEK JOB(ギークジョブ)
- 初心者でもステップアップしながら学べる
- すぐに質問できるから挫折しない
- 転職活動も徹底サポート
GEEK JOB(ギークジョブ)は初心者からでも最短1ヶ月でエンジニアとしての基礎を学ぶことができる、プログラミング学習サービスです。さすがに1ヶ月だけでバリバリのエンジニアになるのは厳しいですが、論理的な思考ができるエンジニアとしての基礎を学べるのは非常に大事です。無料コースは「スピード転職コース(Java /インフラ)」だけになります。
0円スクール
- オリジナルのカリキュラム
- 理解しないと先に進めないカリキュラムを採用
- 丁寧な個別指導
- 対面式授業なので意識のズレも少ない
「0円スクール」という直球のスクール名ですが、きちんとしたプログラミングスクールです。0円スクールは初心者からでもプログラミングの学習ができるスクールです。通学式のスクールで仙台や名古屋や大阪などにスクールがあります。東京にもスクールがあるのですが、東京校は現在(2022年12月現在)、新規の学生募集を休止中です。早く再開してほしいですね。
Recursion(リカージョン)
Recursion(リカージョン)は、アメリカ発のコンピュータサイエンスを日本語で学習できるオンラインプラットフォームです。無料コース(ライトプラン)と有料コース(プレミアムプラン)がありますが、まずは無料で始めてみて、面白そう、続けられそうでしたら有料コースに申し込むのをオススメします。無料コースでもプログラム未経験者にはためになる内容です。